Quantcast
Channel: ハワイ最新情報
Viewing all 2812 articles
Browse latest View live

冬季限定!ハワイの海でクジラに逢おう

$
0
0

 ウインターシーズンのハワイといえば、なんといってもクジラ! 冬の時期、出産・子育てのために、クジラたちが温暖なハワイへとやってきます。野生のクジラを見るホエールウォッチは、ハワイでは冬にしか楽しめない人気アクティビティ。なかでも揺れの少ない人気のハイテク船ナバテックⅠ号を保有しているアトランティス・クルーズでは、冬限定の人気ツアー「ホエールウォッチング・クルーズ」を運行中です。

4X5 Navatek WW Photo1_400.jpg

 アロハタワー・マーケットプレイスから出航する約2時間半のクルーズには、海洋生物に詳しいナチュラリストが同乗。クジラの生態や習性などについて分かりやすく解説してくれます。また、ナチュラリストがクジラを発見できなかった場合には、再乗船を保証してくれます。

Copy-of-whale-watch-passeng.jpg 

 アトランティス・ホエールウォッチング・クルーズが楽しめるのは、クジラの群れがハワイの海を去る4月13日まで。お昼に出発するランチ・クルーズのほか、9:00から出発するモーニング・クルーズも運行。朝のきれいな海とホエールウォッチングを楽しみ、午後はゆっくりショッピングというスケジューリングも可能ですね。

 クルーズ料金は、9:00出発のモーニング・クルーズが、大人$54、子ども(7~12歳)$30、12:00出発のランチ・クルーズが大人$79、子ども(7〜12歳)$42となっています(港湾使用料とハワイ州税別)。この時期のハワイでしか楽しめないクジラとの遭遇を、快適クルーズで体験してみませんか?

アトランティス・クルーズ
Atlantis Cruise

[エリア] ダウンタウン出航(料金に送迎が含まれています)
[電話] 808-973-1311 
ホエールウォッチング・クルーズの情報・予約はこちら>>


アラモアナで新年最初の「福」をつかもう

$
0
0
 全米最大規模のオープンエアモールとして、ロコはもちろん旅行者からも絶大な支持を得ているアラモアナセンターでは、1月1日(水)の元旦、毎年恒例の福袋の販売を行います。2004年よりスタートした福袋の販売も今回で10年目。毎年規模が拡大している元旦の福袋販売は、ローカルにも大人気です。

AlaMoDec13-1.jpg
 2014年はセンター内の55店舗以上が福袋の販売を予定しており、最新トレンドアイテムや高級ブランドアイテムなど、通常販売価格の2倍以上となるアイテムが詰まった超お得福袋が多数販売される予定となっています。お目当てのお店をチェックしてお出かけくださいね。さらにセンター中央にあるセンターステージでは、元旦の10:00より、ケニーエンドウ率いる和太鼓グループによるパフォーマンスが披露され、日本のお正月ムードも楽しめます。

AlaMoDec13-2.png
 2014年初日は、高級ブランドをはじめ、幅広いジャンルのショップやレストラン、スーパーなど入居店舗数は290店以上が入店している巨大センターでハワイで最初のお買い物をお得に楽しみ、新年の「福」をゲットしましょう!

アラモアナセンター
Ala Moana Center

[エリア] アラモアナ
[アクセス] ワイキキからザ・バス8・19・20・23・42・E、ワイキキトロリー・レッド・ピンクライン「アラモアナセンター」下車
[電話] 808-955-9517
[営業時間] 9:30~21:00(月~土曜)、10:00~19:00(日曜)

ビーチサンダル専門店で自分好みの一足を

$
0
0
 ワイキキ中心という絶好のロケーションにあり、ホテルステイからショッピングまで、充実した滞在が楽しめるリゾートとして親しまれているハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート&スパ内のショッピングエリアに、南国ハワイで大活躍間違いなしのビーチサンダル専門店がオープンしました。自分好みのサンダルを履いて、ハワイを快適に歩き回りましょう。

Flip Flop Workshop400.jpg
 リゾート内のショッピングモール「プアレイラニ アトリウム ショップス」にオープンしたばかりのフリップフロップ・ワークショップは、好みのソールやストラップを組み合わせてオリジナルのサンダルを作ることができるユニークなショップで、店内には、カラフルなサンダル作成アイテムが所狭しと陳列されています。


IMG_4618_400.jpg
 見ているだけで楽しいサンダル作成アイテムには、12色のソール、15色のストラップ、様々なデザインの花やクリスタル、ラインストーン、布アップリケなどがあり、好きなアイテムをチョイスして、オリジナリティあふれる世界にたったひとつだけの自分専用サンダルを手に入れることができますよ。

IMG_4612_400.jpg
 元気でキュートにも、大人っぽくシックにも、自分好みのサンダルが作れるショップは大注目。ぜひ、ハワイの思い出にもなる自分専用のオリジナルサンダル作成に挑戦してみてくださいね。

Flip Flop Workshop

[エリア] ワイキキ東
[アクセス] DFSより徒歩7分
[住所] 2424 Kalakaua Ave ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート&スパ
[電話] 808-896-0831
[営業時間] 9:00~23:00



人気パンケーキミックスに新フレーバー登場

$
0
0
 キュートなマスコット「ハッピーちゃん」でお馴染みのハッピーハレイワで、大人気のパンケーキミックス・シリーズに新フレーバーが登場しました! ハワイを感じる風味豊かなパンケーキミックスをおみやげにどうぞ。

400IMG_1894.jpg 今回新たに登場したフレーバーは、グアバとマカダミアナッツの2種類。定番のバターミルク、バナナ、ココナッツに加え、全部で5種類(各$4.50)から選べます。焼き上がりフワフワのパンケーキは、パンケーキミックスに水を加えるだけの簡単レシピです。お好みでバターやメイプルシロップ、ホイップクリームをたっぷり添えて、ハワイならではの味をお楽しみください。

400IMG_1888.jpg このほかハッピーハレイワでは、お手頃価格のオリジナルフードアイテムがバラエティ豊富にそろいます。ノースショア産の100%ワイルアコーヒーは、ひと袋$12。オリジナルをはじめ、バニラなどのフレーバーコーヒーもあるので、まとめ買いして飲み比べしてみるのもオススメです。

300IMG_1890.jpg おみやげの定番、マカダミアナッツチョコレートも、ハッピーハレイワならこんなにキュート。見た目だけでなく、味ももちろん人気で、ローカルのファンも多いアイテムです。ミルクチョコレート、コーヒークランチ、ストロベリーのフレーバー(各$4.50)はぜひ全種類お試しを!

 お店はオアフ島に3店舗、ワード・ウェアハウス内、ワイキキのロイヤル・ハワイアン通り沿い、ノースショアのハレイワ・ショッピング・プラザ内にあります。各店舗の限定アイテムもチェックしてみてくださいね。

ハッピーハレイワ
Happy HALEIWA

★ワイキキ店
[エリア] ワイキキ中央
[アクセス] DFSトロリー乗り場向かい
[住所] 355-B Royal Hawaiian Ave.
[電話] 808-926-3011
[営業時間] 10:00〜23:00(月〜土曜)、10:00〜20:00(日曜)

★ワード店
[エリア] ワード
[アクセス] アラモアナセンターより徒歩6分
[住所] 1240 Ala Moana Blvd. ワードウエア・ハウス1階
[電話] 808-591-1813
[営業時間] 10:00~21:00 (月~土曜)、10:00~18:00 (日曜)

★ノースショア店
[エリア] ハレイワ
[アクセス] ハレイワ・ショッピング・プラザ内
[住所] 66-145 Kamehameha Hwy., #2-2
[電話] 808-637-9713
[営業時間] 10:00〜18:00 無休

お得なクーポンはこちら>>

マウイ島にアウトレットセンターが登場

$
0
0
 マウイ島西部の人気スポットであるラハイナ地区に、州内2つめとなるアウトレットショッピングセンター「ザ・アウトレット・オブ・マウイ」がオープンしました。ラハイナ地区でのショッピングがさらに充実しそうですね。

TOOM Lahaina_400.jpg
  ラハイナの中心、フロント・ストリート沿いのパパラウア通りとワイネエ通りの角に位置する旧ラハイナセンターを改装して造られたショッピングセンターは、世界的にもとても珍しいオーシャンフロントのプレミアロケーションにあり、センター内には、木の温もりが感じられるカントリー調のベンチやテーブル、日陰を作り出すカフェスタイルのパラソル、街の象徴となる時計塔、センター内各所に見られる彫刻や絵画のアート作品など、ショッピングだけでなく、一息つく休憩場所としても利用できる開放的でのんびりした時間が流れる空間が広がっています。

64f67f9861d7_400.jpg
 ショッピングセンター内には、コーチやマイケルコース、カルバン・クライン、アディダス、ギャップ、トミーヒルフィガー、ラッキーブランド・アウトレット、ヒロハッティ、クロックス、ブルックスブラザーズなど25店舗以上のブランドショップのほか、ハードロックカフェやルースクリス・ステーキハウス、 パイ ・アーティザン・ピッツェリア、 コールドストーン・クリーマリーなどのダイニングスポットもあり、ショッピングだけでなく、美味しいお食事タイムも楽しめます。

 ハワイ王朝時代の首都であり、補鯨の町としても栄えた歴史ある人気の観光地にオープンしたばかりのアウトレットショッピングセンターで、お得なショッピングタイムをたっぷりとエンジョイしてくださいね。

The Outlets of Maui

[エリア] マウイ島ラハイナ
[電話] 808-661-8277
[営業時間] 9:30~22:00(一部レストランや祝祭日は異なる)

ナ ホオラの新アンチエイジングに注目

$
0
0
 2000年にワイキキ初のスパとしてオープン以来、贅沢な時間が過ごせるスパとして親しまれているナ ホオラ スパに、フランス・パリのスキンケアブランド「カリタ」のスキンケアを使用した新アンチエイジング・フェイシャルが登場しました。ハワイで唯一、カリタのスキンケアを使用した施術が体験できるスパの新トリートメントで、肌本来の美しさを取り戻しましょう。

NaHoDec13-1.jpg
 ラグジュアリースパで体験できる新トリートメントは、ラグーンハイドレーション、パパイヤ ピュリティ、そしてリフトファーミングの3コースで、セラピストの手が肌から離れることなくリンパに働きかけるマッサージテクニックを通して、細胞の代謝を高め、解毒しながら肌への水分補給や活性化を促します。
NaHoDec13-2.jpg
 ミネラルを用い、乾燥肌にたっぷりとした潤いを与えるラグーン ハイドレーションは、全ての肌タイプの方にご利用いただけ、乾燥が気になる部分や疲労感が目立つ肌トラブルの解消につながります。また、オイリー肌とコンビネーション肌の方におすすめのパパイヤピュリティでは、パパイヤ、グレープフルーツ、亜麻仁油を使用したクレンジングで肌の汚れをすっきりと落とし、ツヤのある肌に導きます。トリートメントを締めくくるマスクは、輝きのある美しい素肌に効果的です。さらに、肌のハリやたるみが気になる方は、下がってしまった肌の引き締めのためのトリートメントであるリフトファーミングがピッタリ。ユースセラム、シイタケと紅茶の複合成分と、ビタミンがたっぷりと含まれたマスクが輪郭のリフトアップに絶大な効果をもたらしてくれます。

NahoDec13-4.jpg
 なおナ ホオラ スパでは、毎日14:00~16:00の2時間のみ、50分または80分のコースが1度だけ20%オフで楽しめる「アフタヌーンスペシャル」を2014年5月末まで、そして80分のフェイシャルが20%オフとなる「アフタヌーンフェイシャル」を2014年2月末までの期間限定で実施中です。極上スパでの癒しの施術が20%オフで体験できるチャンスは魅力的ですね。限定スペシャルをご希望の方は、ご予約フォームのコメント欄に「アフタヌーンスペシャル」または「アフタヌーンフェイシャル」と明記する必要があるので、予約時に「アフタヌーンスペシャル」または「アフタヌーンフェイシャル」の一文の書き込みを忘れずに行ってください。ワイキキの抜けるような青空と海を眺めながら、贅沢なトリートメントで至福のひとときを体感してくださいね。

Na Hoola Spa

[エリア] ワイキキ東
[アクセス] DFSより徒歩5分
[電話] 808-237-6330(日本語OK)
[営業時間] 8:30~21:00(施術は10:00〜)

ワイキキ中心に無料フラ教室がオープン

$
0
0
 ワイキキの最新スポットとして人気を集めるワイキキ・ビーチ・ウォーク2階にあり、ハワイアングッズを取り扱う新ショップとして注目を集める「オハナ・アイランド・スタイル」では、無料のフラレッスン教室をスタートしました。ワイキキ中心で本格フラを気軽に学べるチャンス到来です。

OhanaDec13-3.png
 毎週火曜日の15:00と金曜日の16:00より開講している無料のフラレッスンは、現代フラであるフラ・アウアナの初心者クラスで、フラ未経験者でも楽しくフラを学ぶことができます。45分のクラスのインストラクターは、オハナ・アイランドスタイルのマネジャーでもあるクムフラ・ジャーメイン・ハイリで、前向きで明るい彼女が踊るフラにはファンも多く、初心者にもていねいにフラの本質から伝授することができる優秀なインストラクターとして知られています。なお、こちらの無料フラレッスンは事前予約が不要で、思い立ったらすぐに参加できるのも魅力です。

OhanaDec13-1.jpg
 また、オハナ・アイランドスタイルでは、本格的にフラを学びたいという方向けとして、特別クラスも開講しています。1~3名のグループ(1名$100)、4~8名のグループ(1名$85)9~12名のグループ(1名$75)の特別クラスは個人レッスンはフラ・アウアナの初級~中級クラスで、1時間30分のレッスンと30分間の質疑応答を含む所要時間2時間の充実した内容となっています。

OhanaDec13-2.jpg
 さらに、オハナ・アイランドスタイル内にあるスタジオ・ビーチウォークが、レンタルスタジオとしても利用できるようになりました。6m x 9m のスタジオは、フローリングの床も新しく、フラやヨガのレッスン、ワークショップのほか、クラフトメイキング、ミーティングなどに最適です。スタジオの利用料金は1時間$80で、ミニマム2時間の利用が必要となっています。

OhanaDec13-4.png
 オハナ・アイランドスタイルでは、多目的に使えるスタジオのほか、才能あるローカルアーティストたちのユニークなアート作品からハワイ産の原材料とアロハスピリットにこだわった種類豊富なソープやフレグランス、手作りの道具や伝統のフラ・ウエアなどのハワイテイストがたっぷりなアイテムのほか、ハワイではここでしか手に入らないイタリアのバッグやウォッチのブランド、Fullspotを取り扱っています。ショッピングからフラのレッスンまで、ハワイな時間がたっぷり楽しめるショップに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

オハナ・アイランド・スタイル
Ohana Island Style

[エリア] ワイキキ中央
[アクセス] DFSより徒歩3分
[電話] 808-923-3377
[営業時間] 10:00~22:00 

クラーク・リトルが最新写真集をリリース

$
0
0
 独特の手法で海の波をカメラに収めるアーティストとして知られるクラークリトルが、最新作がたっぷり掲載された写真集「SHOREBREAK」($48.95)をリリースしました。自然のダイナミックな美しさをとらえた作品の数々は必見です。ClarkLitDec13-1.jpg
 160ページの写真集には、オアフ島を含むハワイ諸島はもちろん、日本、フランス領ポリネシア、カリフォルニアなどで撮影された100点以上にもおよぶ作品が掲載されています。特殊なカメラを用い、豪快な波の内側の姿を撮影し続けている人気フォトグラファーの作品がたっぷりの写真集は見ごたえ抜群! 波の内側にもぐりこみ、その空間が作り出す決定的瞬間を切り取った作品の数々からは、自然の美しさがダイレクトに伝わってきますよ。

ClarkLitBook3.jpg
 さらに来年2月1日前後には、限定番号が記載され、クラークリトルの直筆サインや豪華なレザーカバー、限定版の作品プリントなどがセットになった500冊の限定版の写真集($250)の発売も予定されています。


unnamed_400.jpg
 神秘的でパワフルな海の魅力を伝え続けている人気カメラマンの作品がたっぷりの写真集は、ノースショアにあるクラーク・リトル・ギャラリーのほか、オンラインでも発売中です。巨大な波の美しさをとらえた写真集を通し、贅沢で非日常的な時間を楽しみませんか?

Clark Little Gallery

[エリア] ハレイワ(ノースショア)
[アクセス] ハレイワ・ショッピングプラザ内。アメリカン・セービング・バンクとなり。
[住所] 66-165 Kamehameha Hwy 4-4A Haleiwa
[電話] 808-626-5391
[営業時間] 10:00〜18:00(月〜土曜)、10:00〜17:00(日曜)


日本の伝統的お正月をハワイで体験しよう

$
0
0
 ハワイにおける日本の伝統文化としてロコたちに守られているハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮およびハワイ出雲大社では、初詣イベントを元日より行っています。 2014年、新たな1年の始まりを家族や友だちと祝いに、初詣にでかけてみませんか? 

HatsuDec3.png
 ワイキキから車で約15分のカリヒ地区にあるハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮では、1月1日(水・祝)の0:00〜17:00まで、新年を祝う催し物を各種開催。獅子舞による華麗なダンスや、地元の和太鼓演奏集団ドラゴン・ビートによるパフォーマンス(10:00〜)が会場を盛り上げます。 

HatsuDec2.png
 また来場者には無料の樽酒がふるまわれるほか、0:00〜2:00、10:00〜16:00の間はお雑煮も配られます。日本のお正月気分をめいっぱい感じられる境内では、お守りや熊手なども授与されているほか、新年の運試しとして、おみくじを引くのも良いですね。神社までは初詣用のシャトルバスも運行されています。 

Izumo2.jpg
 日本のテレビ番組「モヤモヤさまぁ~ず」で紹介され、一躍有名になったハワイ出雲大社では、参拝者のお祓いを行い、お神酒とキャンディが配られます。ハワイ出雲大社でも新年のお守りや縁起物をお分けしているので、こちらも忘れずにチェックしてみてくださいね。

IzumoTaisha_NY.jpg
 各神社にはハワイでしか手に入らないオリジナルグッズなどもあるので、おみやげやプレゼントにするのもおすすめですよ。日本とハワイの文化の架け橋として地元に愛され続ける神社へ、元日の初詣にぜひ足を運んでみて、良いお年を迎えてくださいね。ハウオリ・マカヒキホウ(ハッピー・ニューイヤー)!    

ハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮
Hawaii Kotohira Jinsha/Hawaii Dazaifu Tenmangu

[住所] 1239 Olomea St.
[アクセス] ワイキキから車で15分
[電話] 808-841-4755

Izumo Taishakyo Mission of Hawaii

[エリア] ダウンタウン
[アクセス] ワイキキからザ・バス、19、20、47で「チャイニーズ・カルチュラル・プラザ前」下車。バス停から川沿いにヴィンヤード通りに向かって徒歩5分。
[住所] 215 N Kukui St.
[電話] 808-538-7888

ハワイアングッズ専門店がお引越し

$
0
0
 湘南エリアに6店舗、東日本エリアに20店舗、北海道・東北エリアに3店舗、西日本エリアに6店舗を展開するハワイアングッズ専門店「フラハワイ」の姉妹店として親しまれているフラレフアが、シェラトン・ワイキキからワイキキ・ビーチ・ウォークに移転オープン!

HulalehuaJan14-1.jpg
 ワイキキ・ビーチ・ウォークの新店舗では、フラ用品のほか、ハワイアン・ジュエリー、リゾートウエア、ハワイアンプリントの生地など、バラエティ豊かなハワイ関連グッズを販売。特に、南太平洋に浮かぶクック諸島生まれのブランド「TAV」は、ハワイのローカルにも人気で、ワイキキ内ではフラレフアでのみ手に入るレアアイテムとして注目を集めているほか、日本人の体系にもあうドレス類や、ギフトやお土産にピッタリなエコバッグやハンドタオルなどの同店の限定アイテムなども数多く提供しており、ハワイ好きな人も納得の品ぞろえとなっています。

 ワンランク上のハワイアンライフを楽しむグッズやアイテムが手に入るショップでは、スタッフ全員が日本語対応OKなので、言葉の心配がないのも魅力です。ワイキキの最新スポットに移転した新店舗で、リゾート気分を満喫しながらのショッピングをエンジョイしてくださいね。

Hula Lehua

[エリア] ワイキキ中央
[アクセス] DFSより徒歩3分
[住所] 226 Lewers St ワイキキ・ビーチ・ウォーク1階
[営業時間] 9:00~22:00

マツモト&リラックマのコラボTシャツ誕生

$
0
0
 オアフ島ノースショアの老舗シェイブアイス店であるマツモトシェイブアイスに、日本生まれの人気キャラクターとの限定コラボアイテムが登場しました。マツモトシェイブアイスでしか手に入らないレアアイテムは、ノースのおみやげにピッタリですよ。

MatsumotoDec13-2.jpg
 今回マツモトシェイブアイスで販売がスタートしたのは、ゆるキャラとしてハワイでも人気を集めているリラックマとのコラボTシャツで、リラックマとシェイブアイス、そしてHawaiiのロゴが入った超レアアイテムはロコの間でも話題となっています。

MatsumotoDec13-3.jpg
 話題のTシャツには、リラックマがシェイブアイスを抱きしめている「リラックマレインボー」と、コロリと転がったリラックマがゆったりとシェイブアイスを食べている様子がデザインされた「リラックマパラダイス」の2種類があり、癒しモードたっぷりです。Tシャツのサイズは、女性用のタイトなカットと子ども用があるので、親子でおそろいでも着ることができますよ。

MatsumotoDec13-1.jpg
 さらにマツモト・シェイブ・アイスでは、ハワイの車のナンバープレートをかたどったiPhoneケースやオリジナルデザインのTシャツ、キーホルダー、マグカップ、アクセサリー類などなど、多彩なオリジナルアイテムを販売しています。オリジナルグッズは常に新作が登場するので、ハレイワ探索時にはマストチェックです。

 なお、現在配布中のアロハストリート最新号とウエブサイトには、オリジナルTシャツが10%オフで購入できるお得なクーポンが掲載されているので、ぜひ利用してくださいね。

Matsumoto Shave Ice

[エリア] ハレイワ(ノースショア)
[アクセス] ノースショア・マーケットプレイスより徒歩10分。カメハメハ・ハイウェイ沿い
[住所] 66-087 Kamehameha Hwy, Haleiwa
[電話] 808-637-4827
[営業時間] 9:00〜18:00 無休

ノース産最高級チョコにビスコッティ登場

$
0
0
 オアフ島ノースショア産の厳選カカオを使用し、数々の賞を受賞している人気のマリエカイ・チョコレートに、新商品のビスコッティが登場しました。

IMG_9932_400.jpg
 新商品のビスコッティは、レモン・フレーバーのビスコッティにダークチョコレートをディップした「レモン・ビスコッティ」と、チョコレートフレーバーのビスコッティにミルクチョコレートをディップした「チョコレート・ビスコッティ」の2種類。エレガントなデザインのボックスにはキュートなリボンがかけられ、上質感たっぷり。おみやげやギフトにもおすすめです。

IMG_9944_400.jpg
 ビスコッティは小ぶりなひと口サイズ。サクッと香ばしいビスコッティに、オアフ島ノースショアのハワイアン・チョコレートがディップされています。ビスコッティは、保存料や人工調味料、人工着色料などを一切使用せず、バターのみで焼き上げられているためトランス脂肪酸が含まれていないので、体にもやさしい味わい。甘すぎず、繊細な味わいは、紅茶やコーヒーはもちろん、アイスクリームとも相性抜群ですよ。

MalieKai_interior_400.jpg
 今回発売となったビスコッティは、2本ずつの個包装となっており、1箱6袋入り(計12本入り)で$15.95。ワイキキのロイヤル・ハワイアン・センターC館1階にあるマリエカイ・チョコレートのブティックのみでの販売となっています。上質なハワイ産チョコレートをディップしたビスコッティとともに、素敵なティータイムを過ごしてみませんか?

 なお、マリエカイ・チョコレートのワイキキブティックでは、現在スタッフを募集中です。詳細やお問い合わせはアロハストリート・クラシファイドをご覧ください。

マリエカイ・チョコレート
Malie Kai Chocolates

[エリア] ワイキキ中央
[住所] 2301 Kalakaua Ave. ロイヤル・ハワイアン・センターC館1階 (中庭「ロイヤルグローブ」近く)
[電話] 808-922-9090
[営業時間] 9:00~22:00、無休

6日間限定!カリスマ美容家の無料相談

$
0
0
 日本仕込の痩身マッサージを提供しているイリカイ・マッサージ・スパのオーナーで、カリスマ美容家として知られる長村幸子総括総店長が、ハワイ店にてカウンセリングを行います。2014年を話題の痩身施術でスッキリとスタートしませんか?

IlikaiJan14-3.jpg 長村総店長による「スリム化プログラムセミナー」は、1月6日(月)~11日(土)の6日間のみ開催で、1日限定3名に、長村総店長によるカウンセリングとデトックスラップ&スリミングマシーンのセットが無料で提供されます。通常価格$250のプランが無料となるだけでなく、日本でもなかなか予約を取ることができない長村総店長による痩身アドバイスが受けられる貴重なチャンスは見逃せませんね。

IlikaiJan14-1.jpg
 さらに、1月1日(水)~15日(水)の2週間には、その日のうちに効果が実感できる施術として人気を集める2時間のスリミング・マッサージコースが$125(通常$400)となるほか、新春スペシャルキャンペーンとして、45分のデトックスラップ(通常$750)と長村式スリミング2時間コース6回分の12回セットが$750(通常$2,025)で体験できるスリム化プログラムも提供されます。目に見えるサイズダウンが実感できる痩身術がスペシャルプライスで体験できるのは魅力的です。

IlikaiJan14-2.jpg
 一度の施術でしっかりと効果が感じられると話題のイリカイマッサージは予約はマスト!予約はお電話または問い合わせフォームより受付中です。2014年こそは本気でスリムダウンを目指したいという方は、この機会にぜひ効果抜群の痩身技術にトライしてみてくださいね。

Ilikai Massage Spa

[エリア] ワイキキ西
[アクセス] アラモアナセンターより徒歩10分。
[住所] 1777 Ala Moana Blvd 
[電話] 808-944-8882
[営業時間] 10:00~23:00

ヘザー・ブラウン夫妻がアート展を開催

$
0
0
 ハワイを感じさせるサーフアートの展示、販売を行っているワイキキの人気ギャラリー、グリーンルーム・ハワイでは、ハワイ出身アーティストとして最も注目を集めているヘザー・ブラウンさんと、ヘザーさんのパートナーであるザ・キャプテンの夫婦コラボレーションアート展を開催します。話題のアーティストカップルと交流できる貴重なチャンス到来です。

GreenRoomJan14-2.jpg
 1月3日(金)18:00より開催されるアート展には、ヘザーさんとザ・キャプテンも来店。ふたりによるサイン会が開催されるほか、当日は100枚限定のイベントTシャツの販売も行われる予定となっています。ハワイ初となるスケートボード専門会社である「ハワイ・スケートボード・カンパニー」の主宰者でありボードシェイパーでもあるザ・キャプテンと、波や鳥、花や木をモチーフに、独特のタッチでハワイの自然を描き続けているヘザーさん夫婦は、ザ・キャプテンが製作したボードにヘザーさんがデザインを施したり、ヘザーさんの作品をグレードアップさせてくれる木製フレームをザ・キャプテンが手がけたりと、夫婦でお互いの才能をシェアしながら最高のアート作品の数々を生み出しています。

GreenRoomJan14-1.jpg
 なお、昨年夏に開催されたアーティスティックな夫婦によるアート展では、イベントスタート前からギャラリーの外に人があふれるほどの大盛況となったため、今回のイベントもかなりの混雑が予想されています。来店希望者は時間に余裕をもってギャラリーにお出かけしてくださいね。
7月のイベントの模様はこちら>>

GREENROOM Hawaii

[エリア] ワイキキ中央
[アクセス] DFSより徒歩5分
[住所] 2350 Kalakaua Ave 
[電話] 808-924-4404
[営業時間] 9:00~23:00

ストリート系おしゃれキャップの新作に注目

$
0
0
 美しいビーチと、おしゃれなショップが立ち並ぶことで大人気のローカルタウン、カイルアにあるショップ、アイランド・ザイオンに、新しい注目アイテムが登場しました。おしゃれに敏感なロコの間ですでに話題となっています。

13861204510_400_1.jpg
 今回アイランド・ザイオンに登場したのは、KAILUAの文字がインパクト大な「KAILUA CAP」。すでにショップのシグネチャーアイテムとなっている爆発的人気のALOHA CAPとの姉妹商品で、帽子のツバ部分にアロハ柄やパイソン柄が使われています。色柄のバリエーションが豊富なので、自分用はもちろん、デザイン違いのものをおみやげにまとめ買いする人も多いとか。なお、このKAILUA CAPおよびALOHA CAPは、アイランド・ザイオンでしか手に入れることができないので、ぜひショップでチェックしてみてくださいね。

IMG_7387_400.jpg
 店内にはオリジナルアイテムのほか、NEFFやYUMSなど、アメリカ国内外のセレブやミュージシャン、DJなどの間で愛用者の多い人気ブランドがずらり。ニューヨークで育ち、ハワイでヒップホップ、レゲエDJとして活躍したオーナーのジェイさんがセレクトしたアイテムは、地元ハワイのDJやスケーターなど、ストリート系ファッションに敏感な若者の間でも人気です。

AlohaStreet_7678_400.jpg
 ショップの場所は、カイルアの中心から徒歩約6分。人気パンケーキ店「シナモンズ・レストラン」すぐのビルの1階で、隣りにはアサイボウルで有名な「ジュエル・オア・ジュース」があります。アロハストリートのオンラインクーポンを使えば、うれしいギフトがもらえる特典もあるので、来店時にはお得なクーポンをお忘れなく!

Island Zion

[エリア] カイルア
[アクセス] メイシーズ・カイルアから徒歩6分。シナモンズ・レストランすぐの建物1階、ジュエル・オア・ジュースの隣。
[電話] 808-292-9000
[営業時間] 9:00〜17:00


おしゃれ男子必見!芸能人注目のブティック

$
0
0
 ワイキキ中心にある免税店Tギャラリア ハワイ by DFS向かいに、クールなメンズブティック、ビズメがオープン! ハワイの人気DJが手掛けるショップとあり、ストリートカルチャーに敏感な人たちの間で注目が集まっています。

Apparel.jpg
 シンプルなモノトーンカラーのアイテムからビビッドなものまで、テイストの異なるシャツやアパレル小物がそろっています。とくにTシャツはデジタルプリントが施されているなど、こだわりが光るものばかり。カジュアルシーンで着回せるけれど、ひと味違うおしゃれを満喫したいという人にもオススメです。なお、アイテムはすべてユニセックス仕様になっているので、女性でもクールに着こなすことができますよ。 

Jaytee.jpg
 ショップをプロデュースしているのは、ハワイで人気のプロモーター兼カリスマDJ、Jaytee。彼のファッションセンスが遺憾なく発揮されたデザインには、DJやミュージシャンの間でもファンが多く、セレブが立ち寄るお店としても注目が集まっています。そのなかには、m-floのTakuやBlack Eyed PeasのTabooなど、日本やアメリカ本土をはじめ海外からの有名アーティストの姿も。

Interior.jpg
 場所は、Tギャラリア ハワイ by DFSからロイヤル・ハワイアン通りを挟んだ向かい側、1階にUNIBAZARのある建物の3階です。なおアロハストリート最新号(1/2月号)およびウエブには、お買い物がお得になるクーポンを掲載中なので、お出かけの際にはお忘れなく! ワイキキに新しく登場した隠れ家的おしゃれショップで、アーティスト注目のブランドアイテムを手に入れてみませんか?

VIZUME

[エリア] ワイキキ中央
[アクセス] Tギャラリア ハワイ by DFSより徒歩1分
[電話] 808-369-7079(日本語OK)
[営業時間] 11:00~22:00 無休

クーポンはこちら>>

アイランドヴィンテージに豆腐ポケ丼登場

$
0
0
 こだわりのハワイ産コーヒーやアサイボウルで大人気のアイランド・ヴィンテージ・コーヒー ロイヤル・ハワイアン・センター店に、ヘルシーな新メニュー「豆腐ポケ丼」が登場しました。

IMG_9900_400.jpg
 ハワイ近海マグロを使った各種ポケ丼が大人気のアイランド・ヴィンテージ・コーヒーですが、今回新しく登場したのはベジタリアンの人でも楽しめる上質なオーガニック豆腐を使用した豆腐ポケ丼($13.95)。ネギやきゅうり、スプラウトなどたっぷりの野菜と豆腐がオリジナルのピリ辛ソースで和えてあり、サラダ感覚で味わえる逸品です。ごはんは白米か餅米入りの雑穀米のどちらかが選べます。ボリュームたっぷりなので、食後にしっかり満足感があるのもうれしいですね。アサイスムージー($6.95)と一緒に味わえば、旅行中に不足しがちなビタミンもしっかり補給できますよ。

IMG_9865_400.jpg
 ほかにもヘルシーなメニューがたっぷりそろいます。こちらのベジーベーグル($10.95)はトマトやアボカド、スプラウト、ベビーリーフがたっぷり使われ、ボリューム満点! 付け合わせのサラダもしっかり量があります。こちらもベジタリアン・メニューとなっています。

IMG_6578_400.jpg
 オリジナルのリリコイソースで焼き上げられたフリフリチキン($13.95)もおすすめ。たっぷり1/2羽あり、さらにグリル野菜とパンが付いてきます。

 これらのフードメニューは、アイランド・ヴィンテージ・コーヒー ロイヤル・ハワイアン・センター店と、その隣にあるアイランド・ヴィンテージ・オーガニック&ナチュラルでオーダーできます。どのメニューもテイクアウトが可能なので、持ち帰りにしてビーチやホテルのお部屋で味わうのもおすすめですよ。なお、フードメニューのオーダーは15:00までとなっています。ヘルシーで美味しい料理を、ぜひワイキキの中心で味わってくださいね!

アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
Island Vintage Coffee

[エリア] ワイキキ中央
[住所] 2301 Kalakaua Ave. ロイヤル・ハワイアン・センターC館2階
[電話] 808-926-5662
[営業時間] 6:00〜23:00、無休

3日間だけ!クアロアのファミリーイベント

$
0
0
 ハワイの大自然を満喫しながら、多彩なアクティビティがエンジョイできることで人気のクアロア・ランチでは、古代ハワイの神秘に包まれた技巧や芸術を掘り起こし、食、ファッション、音楽や芸術を楽しむファミリーイベント「ディスカバー・クアロア(Discover Kualoa)」を開催します。

KualoaJan14-1.jpg
 1月18日(土)、2月15日(土)、3月15日(土)の3日間のみ開催されるイベントでは、ハワイの文化の異なる局面にフォーカスしており、1月には古代ハワイの芸術、食文化に焦点をあてるほか、2月は古代ハワイで1年の最大の行事とされていたマカヒキ祭を祝い、3月には古代と現代両方のハワイアンソングとダンスを讃えます。特にファミリーイベントの幕開けとなる1月18日(土)には、ハワイアンの語りべによる読み聞かせ、ハワイアン手工芸体験、カヌー製作体験が楽しめるだけでなく、地元のベンダーも多数参加するファーマーズ・マーケット開催予定で、フレッシュな地元の農作物のほか、新鮮な食材をたっぷりと使用した料理やハワイファンフードのテイスティングなども体験でき、大人から子どもまでハワイ文化をたっぷりと体感できそうです。

KualoaJan14-2.jpg
 イベントの参加料金は下記のとおり。なお、ハワイの文化が満喫できるファミリーイベントはローカルの間でもすでに話題を集めており、イベント参加希望者は早めのチケット購入がおすすめです。広大な自然と奥深いハワイの文化が楽しめるイベントに、ぜひ足を運んでみてくださいね。きっと今まで知らなかったハワイの新たな魅力が発見できますよ。

★第1回Discover kualoa

[開催日時] 2014年1月18日(土)9:00-16:00
[場所]クアロアモリイ庭園内
[チケット料金] 
●前売り:大人$49、子ども(3~12歳)、$29、入場料のみ:大人$5、子ども$3、ワイキキのホテルから往復送迎:$15
●当日券:大人$59、子ども(3~12歳)$39、入場料のみ:大人$7、子ども$5
*チケットには入場料、養魚池&牡蠣養殖場ツアー、映画村バスツアー、モリイ庭園ツアーを含む(入場料のみのお客様はツアーは付きません)

Kualoa Ranch

[エリア] クアロア
[アクセス] ワイキキから車で約1時間
[住所] 49-560 Kamehameha Hwy 
[電話] 808-221-0416(アロハストリート専用ダイヤル)

サプリ専門店GNCにお得なクーポンが登場

$
0
0
 現在配布中のアロハストリート最新号に、世界最大級のサプリメント販売チェーン店として知られるジーエヌシーに、お得なクーポンが登場しました。効果的なサプリメントをさらにリーズナブルに手に入れましょう。

GNCJan14-1.jpg
 アラモアナセンターの1階海側、フードコート近くの駐車場沿いにあるサプリ専門店ジーエヌシーには、アンチエイジングや美肌効果の高いアサイやポリフェノールを含んだサプリのほか、メタボ対策にも効果的なダイエットサプリ、各種ビタミン類、ヘルシーなチョコレートやグラノラバーなど、バラエティ豊かなサプリメント類や健康食品が販売されています。日本語スタッフが常駐しているので、気軽に日本語で様々な質問や相談をしながら、自分にピッタリのサプリメントを見つけてくださいね。

GNCJan14-2.jpg
 また、$15で会員になればその日から「最大50%オフ」でお買い物ができるほか、アロハストリートの最新号(2014年1/2月号)に登場したクーポンを活用すれば、$100以上のショッピングで$10の割引特典が受けられるので、かなりリーズナブルにショッピングが楽しめますよ。

GNCJan14-3.jpg
 日本でもおなじみのサプリはもちろん、海外の珍しいビタミン剤など、バラエティ豊かなラインナップが魅力のサプリメント専門店で、お得なショッピングを楽しんでくださいね。

GNC

[エリア] アラモアナ
[アクセス] ワイキキからザ・バス、トロリーで約10分。アラモアナセンター1階
[住所] 1450 Ala Moana Blvd アラモアナセンター海側1階 フードコート近く(駐車場沿い)
[電話] 808-941-5079
[営業時間] 9:30~21:00(月~土曜)、10:00~19:00(日曜)

人気のハワイ島産アワビがアラモアナに上陸

$
0
0
 ハワイ島生まれの極上グルメアイテムとしてローカルの間でも人気の高いビッグアイランド・アバロニ社のコナ産アワビが、オアフ島最大のショッピングセンターであるアラモアナセンターに上陸!メイド・イン・ハワイのグルメアイテムがさらに気軽に購入できるようになりました。

KonaJan14-3.jpg
 アラモアナセンターの海側1階にあるマカイマーケット内にオープンしたビッグアイランド・アバロニの新店舗「コナ・アバロニ」では、ハワイ島から毎朝直送される新鮮な活きアワビはもちろん、アワビの刺身、香り高い焼きアワビ、贈答品としても人気の高いアワビの缶詰やアワビのレトルトパックなどのアイテムのほか、コナ産のシーソルトや紅鮭缶詰、スモークサーモンなどの海産物から、ポロシャツやTシャツなどのロゴグッズ、貝殻を使ったアクセサリーなど、バラエティー豊かな商品の数々を販売しています。

KonaJan14-1.jpg
 自然の恵み豊かなコナ近海、深さ915メートルの深海から汲み上げたピュアな海洋深層水と、同じ深層水で養殖した海藻を与えられて育ったアワビは、天然のものと比べてもまったく遜色ない一級品! 州内のファーマーズ・マーケットで販売され、毎回行列ができるほどの人気を集めるハワイ産グルメメニューとしてすっかり定着しています。

KonaJan14-4.jpg
 アクセス抜群なアラモアナセンター内にオープンした新店舗で、ローカルも大好きなグルメメニューをぜひゲットしてくださいね。

ビッグアイランド・アバロニ
Bigisland Abalone

[エリア] アラモアナ
[住所] 1450 Ala Moana Blvd アラモアナセンター海側1階マカイマーケット内
[電話] 808-334-0034
[営業時間] 9:30~21:00(月~土曜)、10:00~19:00(日曜)
Viewing all 2812 articles
Browse latest View live